WP-9204USB-DAC(共立)ちょっと手を加えてみた。
多分これが最後と思います。
このキットはTOSLINKの出力が出来るようになってます。たまたまTX177が一つ余ってたので
共立の「トスリンク基板」を購入してちゃちゃっと取り付けてみました。使うかどうかわかんないけど・・
ユニバーサル基板で作っても良かったけど出来合の基板にセラミックコンデンサとヘッダピンが
同梱で値段も大したことなかったので。
あと、C8とC9にバイポーラの10μFが入ってたのを100μFに取り替えました。
同じバイポーラの100μFも買ってはみたのですがでかい・・試す気にもならないくらいに・・w
で、銀色のやつもでかいけど無理矢理付けました。
せっかく安いキットですしあんまりお金かけても・・ってことでw
だいたい満足できたのでもう弄りません。(たぶん)
コメントを残す