自作オーディオやってると必ずケースの加工って必要になると思うのですが
基板の半田付け済んでちょっと音出ししてみてケースの加工が面倒で・・
って人は意外と多いような気がしますが・・気のせいでしょうか。
自作オーディオやってると必ずケースの加工って必要になると思うのですが
基板の半田付け済んでちょっと音出ししてみてケースの加工が面倒で・・
って人は意外と多いような気がしますが・・気のせいでしょうか。
2012/12/26 Windows8が発売されました。
3台のデスクトップPCのうち、使用頻度が少なくなってる2号機にインストールしてみました。
まだ主力機に導入するにはちょっと躊躇われますw
「自作スピーカースタンド」「スピーカースタンド 自作」
こういったキーワードで訪れる方がしばしばいらっしゃる事は気がついてました。
今居るこの部屋は寝室ですが据え置きのPCが3台とノート型PCが1台あって
オーディオ関係もあったり、狭い事この上ないのですが・・で、寝る時以外は
椅子に座っております。畳が痛んで仕方ないです^^;
それで椅子に座ってちょうどいい高さにスピーカーを設置できないものかと
思ったのがきっかけでした。