Home

オーディオミキサーを作ってみた。

率直に言って意外とお金がかかりました(笑 でも一応出来たので満足しました。 今回ステレオ2チャンネル入力で作りましたがあと2チャンネル増やせる仕様にしました。 ユニバーサル基板への配置はわりとコンパクトに収まってよかったかしら。 今はパネルまでは作りません。電源スイッチは後ろにスペースだけ用意してます。 音は何の特徴もないです。あっても困りますけど・・ミキサーですし。 あー・・また蓋を閉めた写真を撮り忘れてました・・orz

READ MORE

オーディオミキサーを作ろうかと。

安物のフラットパネルテレビはスピーカー周りに空間なんかなくてとにかく音が悪いと 思うのです。なので別途アンプ内蔵のスピーカーを繋いでるのですがテレビのヘッドホン 端子に差し込む仕様で他に入力端子とかなくってスマートフォンから音楽聴こうとか 思ったら差し替えなくてはいけません。 アンプのボリュームはテレビ本体のスピーカーと同じ感覚で使用できるように調整していて 動かしたくないのでるのでスマートフォンに差し替える時はスマートフォンのボリュームを かなり控えめにって調整してます。これが結構面倒くさい。 それにどうなんでしょ?音も悪くなりません?デジタルのボリュームって波形を乱すのかな? 以前はWindowsのソフトウェアミキサーとかボリュームはあからさまに音が劣化してましたが 今時のオンボードチップはそこまで酷くないのかな?電話のボリュームがどんな仕組みかは よく知りませんがボリューム最大だと問題ないのに1段階下げるといきなり低音が抜けてしまう ような・・。機種による? それからもちっと深刻な動機としては差し替えの際に盛大なノイズが当然出ましてこれは スピーカーには良くなかろうと。 アンプの電源を切ってつなぎ替えれば良さそうだけどボリュームを絞りきって電源オフなので ボリューム触りたくないからNG。 そんな感じでテレビとスマートフォンの音声出力を1台のアンプスピーカーに繋ぐために 工作しようかと思ってるのです。切り替え器よりレベル調整できるようにミキサーがいい かなぁなんて思ってます。ステレオ2チャンネルのミキサーって市販品なさそうで、でも 4チャンネルはいらないし・・モノラル4チャンネルだとパンニング出来ないし、パンニング 出来るステレオ出力だと余分な機能もあってハイコストだったり・・。 チャンネルごとに入力をオフ出来るスイッチもあるといいなぁ・・でもいろいろ付けると 結局コストが高くなるのでシンプルに。 気が向いたら(用途が変わったら)チャンネル増やせるようにスペースを空けて取りあえず 2チャンネルステレオに。こちらに程よい回路図が公開されてました。 これなら出来そう(^^; 手持ちのガラの中で使える部品探してみましたが使えそうなのはオペアンプとコンデンサが いくつかだけ・・orz 取りあえず材料注文しました。来週作れたらいいなw

READ MORE

白点病

メインの水草水槽でブラックネオンテトラに白点病。 取りあえず水温を上げて1日様子を見たら他にもうつってたので対応を検討。 広がるペースから見てもう猶予がない感じだったので早々に決断。 先ずホームセンターに行ってこの時期いっぱい売ってる虫用のプラケースで 一番大きいの(12Lくらい?)を購入。 さぁて・・気が重い 魚何匹死ぬかしら?^^;

READ MORE

更新が滞ってますが・・このサイト(WordPress)のことなど・・

何もしてない訳ではないんですけど・・ このサイトは知ってる人が見れば一目で分かるWordPressで運用してるんですけど これの何がいいってテーマを変えれば見てくれをガラッと変えられる事であります。 (個人の感想ですw) で、自分で一から構築するような技術も忍耐力もないので公開されてるテーマを ダウンロードして自分好みに少々調整してから(しながら)導入って感じでやってます。 公開されてるテーマは基本的に海外製で日本語で使うに当たって書体の指定がない 場合がほとんどなのでブラウザを替えると見え方が違うって事はままあります。 自分がFirefoxを常用してるので基本的にこれでちゃんと見えてればいいやって思い つつもアクセスされる方の半数以上はIEって現実もありまして先日本腰を入れて 調整をしてみました。”Times New Roman”を指定されて日本語書体の指定がない時の IEが選択する書体は”MS 明朝”、Firefoxが選択するのは”MS P明朝”・・かな? あと、エントリーのタイトルがアルファベットを全部小文字で表示って指定になってて 私が「CO2について」と記述するとFirefoxでは「co2について」と問題ないのにIEで 「co2につぃて」と表示されてました。「い」を「ぃ」って小文字にしたつもり?^^;; ここを”MS P明朝”に指定してしまえば回避できますが半角全角の関係であまり格好 良くなかったので書体の指定は”Times New Roman”が優先でこれにない文字は “MS P明朝”をって順番に指定してみました。 ついでにやっぱ自分の記述した通りに表示して欲しいから小文字変換をやめました。 「font-family: “Times New Roman”,Times,”MS P明朝”,平成明朝, serif;」 こんな感じで。 所謂ゴシック体はについては 「font-family: メイリオ, “MS ゴシック”, Osaka-等幅, Arial, Helvetica, sans-serif;」 ってな感じで自分が読みやすいようにまず”メイリオ”www アップルのことは全く分かりませんがそれらしい書体の指定を一応入れてみてます。 MACで見たことがないのでどう表示されてるか分かりませんけど・・。 当サイトへのアクセスはIE:51%、Firefox:21%、Chrome:12%、Safari:7%、その他7% ついでにOperaが2%って出てます。これがそのままブラウザのシェアを示してるかは 分かりませんけどIEが半数を超えてる以上、IEでも意図した通りに見えるように調整 しないといけないような気がして急遽弄りました。現在はIEでもFirefoxでもほとんど 差がない見え方になってると思うのですがどうでしょう?

READ MORE

CO2について。

「CO2について」なんてお題を付けましたが環境問題を語るつもりはございません。 んなこたぁわかってらぁってツッコミがごく一部から来そうですが・・。 水草のためにCO2を濾過循環水に添加しておりますがメインの水槽は先日から作った ような発生装置ではなく、ビールサーバ用のボンベを使っております。(いわゆるミドボン)

READ MORE

最近の水槽 ・・久々だw

グッピーやめたい(爆 左がメス。右がオス。 各々にヒーターとフィルター・・むぅ・・。 今日、コメリの中のペットショップにちょっと寄ってそこの店長さん(すっかり顔なじみ)と 話たら「持ってきて貰ったら引き取りますよ~」って・・。これって代わりに処分してあげます って言ってるようにも聞こえるんだけどw

READ MORE